まんぷくで「美智子様」が一部で話題になっているようですね。
実際にインターネットでも「まんぷく モデル 美智子様」を検索する人が結構いるみたいなんですよね。
しかし、一体どういう意味なのでしょうか?
その真相に迫ってみたいと思います!
まんぷくで美智子様をモデルにした人物は登場する?
#KatoMasaya #MakiseRiho and #FukagawaMai joins 99th NHK Asadora "Manpuku" starring #AndoSakura for second half of the drama, starts in January.#朝ドラ #まんぷく #加藤雅也 #深川麻衣 #牧瀬里穂 pic.twitter.com/zbFX4jik72
— ハズキ (@cloverblossoms_) 2018年12月6日
まずは、2018年12月10日現在で「美智子様」がまんぷくに登場するのかを確認してみました。
こちらで確認した限りでは最新のまんぷくのキャストの発表は12/6(木)でした。
12/6(木)では
- 加藤雅也
- 牧瀬里穂
- 深川麻衣
の3名の登場が明らかになりましたね!
しかし、それぞれの役柄を見ると喫茶店「パーラー白薔薇」のマスター、その奥さん、タカの妹(福子の姪)となっています。
ちなみにその前のキャスト発表が9/18(火)で登場したのは弁護士、憲兵×3でした。
どうみても「美智子様」には程遠いですよね…。
その前も「美智子様」に近い人物は登場しているようは見えませんでした。
「まんぷく モデル 美智子様」の噂の真相は?
美智子様の若い頃、お美しい… pic.twitter.com/EHR6PJqBrR
— ♡riria♡ (@_____riria) 2018年2月6日
実は「まんぷく モデル 美智子様」の噂にはちょっとした根拠があります。
それは「美智子様」の実家が大きく関係していたんです。
「美智子様」の実家といえばご存知「正田家」でしたよね。
実は美智子様の祖父に当たる正田貞一郎(しょうだていいちろう)氏が「日清製粉」の創業者だったんです!
と、ここで「あれ?」と思った人がいるのではないでしょうか。
今回、「まんぷく」のモデルになったのは「日清食品」です。
また、日清食品の創業者は萬平のモデルとなった安藤百福氏でしたよね。
となると「日清製粉」と「日清食品」は一見すると関係なさそうなのですが、実際のところはどうなんでしょうか?
「日清食品」と「日清製粉」の関係は?まんぷくにモデルが「美智子様」の人物は登場する?
ワールドグランプリ仙台大会の会場には、1Fの入口付近にグッズ売り場がございます!日清製粉グループのブースでは、#火の鳥NIPPON の石井優希選手、古賀紗理那選手、宮下遥選手の等身大パネルと写真撮影ができます。2Fでは全日本女子チームのユニフォームとシューズが展示されています😀 pic.twitter.com/mVlF0VzIVC
— 公益財団法人日本バレーボール協会 (@JVA_Volleyball) 2017年7月15日
ここで「日清食品」と「日清製粉」の創業時期について確認してみましょう。
まず「日清食品」が創業したのは1948年です。
ただし、このときの社名は「中交総社」であり、「日清食品」の社名に変更されたのは1958年です。
一方の「日清製粉」が創業したのは1900年です。
ただし、創業時の名前は「館林製粉」であり、「日清製粉」という社名が使われるようになったのは1907年です。
こう見ると、「日清製粉」のほうが先に「日清」の名前を使っているということになりますね。
実は、「日清食品」の「日清」は「日清製粉」から取ったという説があります。
この節によると元々は「チキンラーメン」は知名度が低く、思ったほど売れなかったそうです。
そこであるビッグネームを使って、この「チキンラーメン」を大きく宣伝しようとしたのです。
それが「美智子様」でした。
当時はちょうど美智子様と皇太子様(現 天皇陛下)が婚約を発表したばかりでちょうど「ミッチーブーム」が起きていました。
そのため、ラーメンの名前を「ミッチーラーメン」にし、社名も「美智子様」の実家の会社である「日清製品」の名前を使うことにしたのです。
さすがに「ミッチーラーメン」の名前は実際に使うことはできませんでしたが、「日清」の名前を使うことについてはOKをもらいました。
こうして、現在の「日清食品」という名前が定着化したわけですね。
※さすがにチキンラーメンが皇室御用達の品、というわけではないみたいですね(汗)
ちなみに「日清」の名前には諸説があり、「日々清らかに豊かな味を作る」という意味で「日清」とつけたという説もあります。
もし、まんぷくの社名の由来が日清製粉(をモデルとした会社)から取るのであれば、美智子様をモデルとした人物が登場する可能性はゼロではありませんが、実際のところはどうなんでしょうね?
以上、「まんぷく モデル 美智子様」についてでした。
最後までご覧いただきありがとうございました!