ひよっこのあかねについてのネタバレ記事です。ひよっこも最終回の放送が間近になり、俳優さん、女優さんの撮影も次々とクランクアップしています。
そんな中、ある人の公式ブログでひよっこで「茜(あかね)」という人物が登場することが判明しました。「あかね」といえばみね子たちが住んでいる商店街や住んでいるアパートの名前にもついていますよね。
実はこの茜という人物、最終週のみに登場し、かつ非常に重要な人物なのではないか、という噂が流れているんですよね。
※ひよっこの26週(最終週)「グッバイ、ナミダクン」でついに茜が登場しましたね。こちらでも記事の更新をしました!
ひよっこ 思わぬところで「茜(あかね)」がネタバレされる!?
ひよっこで「茜(あかね)」という人物が登場するのが判明したのは、羽田美智子さんの公式ブログです。
羽田美智子さんといえば、ひよっこではみね子の親友・時子の母・君子を演じていました。22週「ツイッギーを探せ!」では君子の活躍が時子を救うことになり、親子の和解の兆しを見せるきっかけにもなりましたね。
そんな君子さんを演じていた羽田美智子さんもいよいよクランクアップを迎えることになり、その時の様子をブログにアップしました。
しかし、その記事に載っている画像をよく見ると・・・・「茜(あかね)」という名前が書かれた紙が貼ってあったんです。
実は、このひよっこの「茜」という人物、Twitterでも結構話題になっています。せっかくなのでいくつか紹介していきましょう!
これって出演者の小物が置いてある場所?左下の茜って誰だ?別のドラマの人?#ひよっこ pic.twitter.com/avV0WvXWJg
— ちゃお (@ciaomekko) 2017年8月23日
果たして、「茜(あかね)」って一体誰のことなんでしょうか?
茜(あかね)は過去のひよっこに登場した?改めて検証!
夕方(2017.8.17)、川崎市武蔵小杉にあるかわさきFM「銀座街からつながる空」公開生放送見てきました。パーソナリティは、「ひよっこ」連ドラ女優の岡田茜さん、繭さんでした。最後にメッセージ読まれて良かったです。(^_^)/ pic.twitter.com/Bu3gEe4kCx
— Chanmasa (@masachan26768) 2017年8月17日
ひょっとしたら私が見落としていただけで、茜(あかね)は既に以前のひよっこに登場していた、という可能性もゼロではありませんよね。
そこで以前に登場した茜さんを確認してみました!
・・・実は一人だけ茜さんがひよっこに登場していました!それはひよっこの本編中で放送されたテレビ番組「夜の気まぐれショー」です。
実はこの番組の司会者の一人が茜さんだったんです。しかし、茜というのはあくまで出演していた女優名の岡田茜さんです。
※↑ 画像をクリックすると、BandシェアライブのDVDの商品ページにリンクします。
ひよっこでは「藤原小巻」という役名でしたので、あの貼り紙の人物ではないということになります。
それ以外では「茜」という名前の人物は確認できませんでした。つまり、茜(あかね)は今までに登場していない人物ということが判明しました!
結局ひよっこの茜(あかね)って誰?最終回の重要人物!?
ヒデ君がみね子に言った『もうちょっと 自分の気持ちを大切にしてみたら どうかな』は そのまま自分自身への言葉でもあるのかな…#ひよっこ 第125回 pic.twitter.com/O4EIT9fIgo
— ちゃり🐤 (@moon9blue) 2017年8月25日
ひよっこの24週から26週までのあらすじについては以前ざっくりとネタバレをしましたが、ここには「茜(あかね)」という名前の人物は登場していませんでした。
※と言ってもざっくり紹介なので、全ての登場人物が書かれているわけではないのですが・・・。
ここで未確認ながらも現在噂されている最終回の内容を改めて確認してみると、
ひよっこに登場する全員が笑顔となる結末
でしたよね。
最終回では、ひよっこの登場人物たちの今後が描かれるということで、ここに「茜(あかね)」が登場する可能性が非常に高いんですよね。
もし茜が最終回のみと登場ということであれば、ひよっこの登場人物の中の誰かの子供という可能性が非常に高いです。
思いつく限りで挙げれば、
- みね子とヒデ
- 三男と時子orさおり
- 省吾と愛子
- 由香とヤスハル
- 高子と太郎
- (意外と)宗男と滋子
と可能性は尽きません。茜の謎がいつ明らかになるのか最終回までの楽しみとなりそうですよね!
追加情報:茜についての新説が!?
時子を見て『かわいくもあり 美しくもある!』富ちゃんの言葉…愛子さんとお二人のようだよ。#ひよっこ 第129回 pic.twitter.com/V9S9T21c9K
— ちゃり🐤 (@moon9blue) 2017年8月30日
何とひよっこの「茜」についてネット上で新たな噂を耳にしました!
その情報とは、
- 富としばらく疎遠の娘の名前
- 富の芸者時代の源氏名
なるほど、言われてみれば「富」という漢字と「茜」という漢字は似ています。それに富が管理するアパートの名前にも「あかね」という言葉が入っているので、「茜」が富と関係している、という説には納得です。
ただし、富の娘の名前ならともかく、仮に富の源氏名だったとするとなぜ楽屋の貼り紙を「富」ではなく「茜」にしたのでしょうか?
※というか、もし茜が富の娘だとするなら、茜は「松永さん」との間の子供ということなんでしょうか・・・。
これはこれでかなりの謎ですよね・・・・。
ひよっこの茜の正体が意外すぎて誰も予想できない!?
ひよっこ36。光石研と生田智子が隣の夫婦…楽し過ぎる! pic.twitter.com/JZMJHaQikY
— にじこ (@nijiko_dx) 2017年5月13日
ひよっこの茜の正体が徐々に明らかになってきましたね。何と茜の正体は私の想像を遥かに上回るものでした!!
新たに登場した情報は「中華料理屋・福翠楼(ふくすいろう)の養子」というものです。
※rocorocoさん、情報提供ありがとうございますm(_ _)m
五郎さん、養子を迎える事に。
大丈夫だよ( ^ω^ )
ヤスハル、やっぱりいい奴
#ひよっこ pic.twitter.com/8LM1HVQ8qX— Taki-0-neo (@UeUmi) 2017年9月13日
「ん、養子っていくらなんでも唐突で強引すぎない?」と一瞬思ったのですが、実は和菓子屋「柏木堂」の一人息子・ヤスハル(古舘佑太郎)も養子だったんですよね。ちなみに公式ページのヤスハルの人物紹介に書かれていた
父・一郎には、いつも反抗的な態度をとってしまうが、それには深い理由が…。
の深い理由の一つが「ヤスハルが柏木堂の養子だった」ということだったわけですね。
ヤスハルwww
あんなに皆に色々してあげてるのにwww
ヤスハルのスピンオフ描いてあげて~#ひよっこ pic.twitter.com/5bytueBeQb— ジークイオン (@710Sakurai) 2017年9月12日
まあ、「柏木堂」の家庭事情はともかくとして、少なくとも「ひよっこ」の世界では養子縁組がそれほど特別なものではない、ということなんでしょうかね。
ところで物語とは全然関係ないのですが、ヤスハルの父親が「一郎」で「茜」の父親(予定)が「五郎」なのは単なる偶然なんでしょうかね?
ひよっこの茜を演じるのは誰?いつ登場?
茜ちゃんは、アイドルに
(=^ω^=) やすはるー#ひよっこ #nhk pic.twitter.com/G1Curv2HIr— 空の上のネコ (@yambf5) 2017年9月26日
ひよっこの茜情報がついに明らかになりました!
まずは茜の登場日ですが、9/27(水)放送の第153話ということが判明しました。153話は言ってみればあかね坂商店街メンバーへの茜の初お披露目が行われます。しかし、茜は非常に緊張してしまい、なかなか笑顔になれないんですよね。
茜が心を開いてくれればよいのですが、何かきっかけがほしいところです。
そして、ひよっこの茜を演じる子役さんは上杉美風(うえすぎみかぜ)ちゃんに決まりました!
#上杉美風 うえすぎ みかぜ pic.twitter.com/P0Ak36WoIU
— スマイルモンキー広報 (@smilemonkey_jp) 2016年5月20日
<上杉美風のプロフィール>
生年月日 | 2010/10/20 |
年齢 | 6才 |
身長 | 112センチ |
趣味 | ごっこ遊び, 絵を描く, 本を読む, 映画鑑賞 |
特技 | 動物の鳴きまね, 逆上がり |
上杉美風ちゃんの芸能活動としては2015年放送のドラマ「HEAT」が最初です。ドラマの収録自体は2014年だったということでこの時はまだ3歳~4歳くらいということになりますね。
ただし、美風ちゃんは「痛快TVスカッとジャパン」のミニドラマに度々出演しているので、こちらのほうで「ああ、見たことある!」という人のほうが多いのではないでしょうか?
最近だと上杉美風ちゃんはこちらのCMにも出演しています。
こちらのクレバリーホームのCMでは子供たちがタイルにどろんこを投げていますが、実はその子供たちの中に上杉美風ちゃんがいたんですよね。気が付きましたか?
ちなみに上杉美風ちゃんは今回の「ひよっこ」が初の朝ドラではありません。実は2016年放送の「とと姉ちゃん」にも出演していたんですよね!「とと姉ちゃん」ではヒロイン・常子(高畑充希)の姪、つまり妹の美子(杉咲花)の長女・南真由美役で登場していました。
「とと姉ちゃん」でも存在感があった美風ちゃんですが、今回の「ひよっこ」でも最終週のみという短い出演期間ながらもなにげに注目されることは間違いないでしょう!
おまけ:「とと姉ちゃん」時代の「茜」が気になるあなたへ
日曜日の #とと姉ちゃん 不足に…おお、週タイトル通りの大きな家が。左下に『小橋』『水田』『南』の表札、マスオさんがふたり的な(笑)。 pic.twitter.com/Gs8XECyyvC
— satosi_s (@satosis) 2016年9月17日
「ひよっこ」での上杉美風ちゃんの活躍はドラマの放送を待つとして、「とと姉ちゃん」での上杉美風ちゃんの登場シーンもちょっと気になりませんか?
と言ってもとと姉ちゃんは「ひよっこ」から数えてちょうど1年前の2016年上期に放送された朝ドラです。とっくに放送は終了していますし、全話再放送もちょっと期待できないですよね。
そんなあなたにオススメしたいのが動画配信サービスU-NEXTです。U-NEXTを「ひよっこ」の見逃し配信で使っている人もいるかもしれませんが、実は「とと姉ちゃん」の動画を見ることもできるんですよね!
と言っても「見逃し配信って何?」という人もいますよね?実は朝ドラ「ひよっこ」をうっかり見逃してしまったり、もう一度見直したいという人のために過去放送の動画がもう一度見られるサービスがあるんです。それが「見逃し配信」サービスというわけです。
「ひよっこ」の見逃し配信サービスはU-NEXTで提供されているのですが、実は「とと姉ちゃん」などの過去の朝ドラも見られるんですよね。
※動画が見られる朝ドラが変更されることもありますので、ご注意ください。
U-NEXTは月1,980円かかるサービスですが、下の「U-NEXTの無料登録はこちら」のリンクから登録すれば何と31日間月額無料でU-NEXTが使えるんです。ちなみに31日の間に解約をすれば後で1,980円が請求されることもありませんので、あなたが損をすることは全くありません!これなら安心してお試しできますよね!!
ちなみに「ひよっこ」も「とと姉ちゃん」も実はそのままだと動画を見るために都度ポイントが必要になります。ポイントには限りがあるため、足りない分は購入する必要があります。
しかし、これでは余計にお金がかかってしまいますよね。そこでU-NEXTで朝ドラの動画を見る時は「見放題パック」などに入っておくことを強くオススメします。「見放題パック」は月毎に追加されるポイントの中で賄うことができますので余計にお金がかかりません。これならお得ですよね!
以上、ひよっこの茜(あかね)のネタバレでした。最後までご覧いただきありがとうございます!
茜さん役はだれ?と検索してこちらにたどりつきました。
別のネタバレサイトで見たのですが,茜さん(茜ちゃん?)は,
中華屋の夫婦が引き取る養女の名前だそうです。