ひよっこに出演する宗男のキャストについての記事です。以前、ひよっこは岡田惠和さんの完全オリジナル作品という話はしましたが、実は登場人物の中にはモデルがいたキャラも登場しているみたいなんですよね。
そんな中、何とあの「変なおじさん」宗男にもモデルがいたとの噂があるんですよね。かなり信憑性が高い情報とのことなのでその真相について調べてみました。
ひよっこの宗男ってどんな人?キャストは?
ひよっこと言えば、有村架純さんが演じるヒロイン・みね子を始め、個性たっぷりなキャラが多く出演していますよね。そんな登場人物たちがシリアスだったり、コメディだったりと緩急のある物語を展開するのでついつい引き込まれてしまいますよね。
みね子の叔父である宗男はそんなひよっこの登場人物の中でも特に個性が強いキャラです。最近は故郷(茨城)編だけでなく、東京編でも活躍しており、宗男ファンが増えたとか。
宗男の特徴を一言で表せばやはりナレーションの増田明美さんの言葉通り「変なおじさん」ですよね。ひよっこでもかなりの変人っぷりを発揮し、それでいて時々カッコイイのが宗男です。
そんな宗男を演じるのが峯田和伸さんです。峯田和伸さんといえば所属する音楽バンド・銀杏BOYZではかなり過激なパフォーマンスをすることでも知られており、コアなファンも結構います。
ひよっこの宗男はそんな峯田和伸さんの「カッコよさ」と「ちょっと個性的なところ」が十分に活かされている役柄なんでしょうかね。
ひよっこの宗男のモデルは誰?キャストとの関係は?
全国の宗男ファンのみんなぁ、#あさイチ が二度も飛んじまっで、ごめんなぁ~! 今日 スタジオで収録しだがらよ~! 明日、放送されっど~! みんな 待っでろよぉ~! 生放送でなぐで ごめんなぁ~~ !! #ひよっこ➤https://t.co/ArosCpU2iy pic.twitter.com/lvFzUTxerJ
— ひぞっこ (@musicapiccolino) 2017年7月6日
そんなひよっこの宗男ですが、実はモデルがいるのを知っていますか?しかし、宗男といえば「超」がつくほどの個性キャラです。そんな人が実在するとしたらかなりスゴイ話ですよね。
実は宗男のモデルは「ひよっこ」の物語を考案する際に設定された人物ではありません。つまり、脚本担当の岡田惠和さんが考えたものではないんですよね。
ここで、「ん?」と思った人結構いますよね。実はひよっこの宗男のモデルはキャストの峯田和伸さんに関係しています。どういうことかというと、実は以前(2017/6/28)に峯田和伸さんにインタビューした際にこんなことを話していたんです。
宗男は明るくておもしろい人。でも、ただ明るいだけではなく、若いころにあった戦争体験を自分の中でかみ砕いて生きていく覚悟を決めた男なので、やりがいのある役だなと思っています。
そして、宗男を演じるにあたりモデルにしているのが僕のじいちゃんです。ちょうど宗男と同い年ぐらいで、明るく、国産のバイクに乗ってギターも弾いていたんだそうです。この役が決まってから、実家からじいちゃんの若いころの写真を送ってもらいました。その写真を見ながら、当時の様子を自分なりに解釈して演じています。
※NHK PRから引用
・・・もう気が付きましたよね。そうです、実は宗男のモデルは峯田和伸さんのおじいさんだったんですよね。
どちらかと言えば、峯田さんが役作りをする際に参考にしたというのが正しいですが、峯田さんが話すおじいさんの特徴を見るとその姿はまさに「宗男」そのものです。
宗男と同じ年ということは、出生時にみね子くらいの年齢だったことを考えると大体昭和一桁生まれということになるんでしょうかね。この年代で若い頃にギターをかき鳴らしていたということはかなり「カッコイイ」おじいちゃんだった、ということでしょうかね。
以上、ひよっこの宗男のモデルがキャストに関係した意外な人物だった件についてでした。最後までご覧いただきありがとうございます!