朝ドラ「半分、青い。」のヒロインオーディションについての記事です。
半分青いのドラマ自体は2018年4月3日に放送がスタートしていて、ヒロイン役は永野芽郁(ながのめい)さんなのは言うまでもありません。
ただし、そもそも気になるのは「半分、青い。のヒロインはどうやってきまったのか?」ということですよね。
そこで今回は半分青いのオーディションも含め、当時のヒロイン誕生秘話(?)について紹介していきます!
半分青いのヒロインオーディションはいつ実施された?実はオファー!?
本編では見られない、永野芽郁さんと、矢崎由紗さんとのW鈴愛の自撮り2ショット!
2人はとっても仲良しです♪#半分青い #永野芽郁 #矢崎由紗 pic.twitter.com/qdtItQuwAg— 「半分、青い。」【永野芽郁がヒロイン!4月2日(月)スタート】 (@asadora_nhk) 2018年4月5日
朝ドラのヒロインの選出方法は大きく分けるとオーディションから選ぶパターンと直接オファーで決めるパターンの2つがあります。
例えば、直近では「ひよっこ」のヒロインの有村架純さんはオファーでしたが、「わろてんか」の葵わかなさんと「べっぴんさん」の芳根京子さんはオーディションでした。
さて、「半分、青い。」のヒロインですが・・・、どうやらオーディションが行われていたようですね。
ちなみに「半分、青い。」のヒロイン役が永野芽郁さんに決まった、という発表をしたのが、2017年6月20日でした。
前作の「わろてんか」はヒロインの発表の2ヶ月前にオーディションが行われていた、ということですので、「半分、青い。」のオーディションは大体4月~5月頃ということになるでしょうか。
だとすればちょうど「ひよっこ」の放送が始まったタイミングくらいにオーディションが開催されたということになるでしょうかね。
半分青いのヒロインオーディションの異例な事態とは?
NHKホール最高だった??!!??#永野芽郁 #半分青い @mei_nagano0924 pic.twitter.com/OuhP3A7toO
— ?? サ エ ?? (@SAE___0710) 2018年4月5日
今回、「半分、青い。」のヒロインオーディションは2,366人という激戦の中で行われました。永野芽郁さんはその中でヒロイン・楡野鈴愛(にれのすずめ)役を勝ち取ったということになります。
まあ、過去の朝ドラヒロインのオーディションを見ても大体が2,000人の応募がありましたので、ここまでは「いつも通り」とも言えます。
※それでも2,000人のオーディションの頂点に立つというのはかなりスゴイことではあるんですけどね(汗)
今回異例だったのは、実は永野芽郁さんは今回始めて朝ドラのオーディションに参加した、ということです。その中でいきなりヒロインに選ばれたというのは中々ないんですよね!
参考まで、直近の朝ドラヒロインのオーディションを確認して見ると、
ドラマ名 | ヒロイン役 | 応募回数 | 応募人数 |
---|---|---|---|
半分、青い。 | 永野芽郁 | 1 | 2,366人 |
わろてんか | 葵わかな | 3 | 2,378人 |
べっぴんさん | 芳根京子 | 4 | 2,261人 |
と前作の「わろてんか」の葵わかなさんは3度目の正直でやっとヒロインの座を獲得できましたし、さらに2作前の「べっぴんさん」の芳根京子さんはヒロインになれるまで4回目もオーディションを受けていました。それだけ毎回激戦というわけですね!
半分青いのヒロインオーディションの永野芽郁の喜びの声を紹介!
今更感だけど、すずめっていう名前に縁があるのなな?
可愛い??どっちも似合ってる????#永野芽郁 #半分青い #永野芽郁好きな人RT #ひるなかの流星 #可愛いと思ったらいいね pic.twitter.com/eYpki5Ktqw— 永野芽郁 応援垢???? (@yKA9maUQLhWW4fD) 2018年4月4日
最後に「半分、青い。」のヒロイン・永野芽郁さんの喜びの声を改めて紹介します!具体的には2017年6月20日に東京都渋谷区のNHK放送センターで半分青いのヒロイン発表があったのですが、その時に永野芽郁さんの会見もあったんですよね。
昨日の夜合格したと聞いて、一日考えてたんですけど、全然実感がなくて。
なんでここでこんなに写真撮っていただいているんだろうみたいな気持ちもあったりする。
私、本当にやれるんだと、今になって少しずつ実感がわいてきたりしています。うれしいです
やはり、朝ドラのヒロインは狭すぎる門ということで最初は中々実感がわかないというのが正直なところのようですね。
以上、半分青いのヒロインオーディションについてでした。最後までご覧いただきありがとうございました!