朝ドラ「半分、青い。」の視聴率情報について紹介します!歴代朝ドラは他の民放のドラマと比べて高視聴率ということが特徴の一つですが、それだけに今回の「半分、青い。」の視聴率も非常に気になるところです。
ここでは1話から最終回(156話(予定))までの視聴率を追ってみることにしました!
半分、青いの視聴率一覧(1週から最終週まで)
そして、東京・渋谷でも大型ボードが公開中!
永野芽郁さんのいろんな表情が楽しめるボードは、東急田園都市線渋谷駅地下2階、ハチ公改札口近くの通路壁面で、本日から4月1日(日)までの掲出です。渋谷にお立ち寄りの際は探してみてください!駅及び駅係員へのお問い合わせはご遠慮ください。 pic.twitter.com/h7F9UipFEP— 「半分、青い。」【永野芽郁がヒロイン!4月2日(月)スタート】 (@asadora_nhk) 2018年3月26日
まずは、「半分、青い。」の1週から最終週までの週ごとの平均視聴率を紹介します!
週 | サブタイトル | 回 | 放送日 | 平均視聴率 | 最高視聴率(回) |
---|---|---|---|---|---|
1 | 生まれたい! | 1~6 | 4/2~4/7 | 20.1% | 21.8%(月) |
2 | 聞きたい! | 7~12 | 4/9~4/14 | 20.0% | 21.2%(木) |
3 | 恋したい! | 13~18 | 4/16~4/21 | ||
4 | 19~24 | 4/23~4/28 | |||
5 | 25~30 | 4/30~5/5 | |||
6 | 31~36 | 5/7~5/12 | |||
7 | 37~42 | 5/14~5/19 | |||
8 | 43~48 | 5/21~5/26 | |||
9 | 49~54 | 5/28~6/2 | |||
10 | 55~60 | 6/4~6/9 | |||
11 | 61~66 | 6/11~6/16 | |||
12 | 67~72 | 6/18~6/23 | |||
13 | 73~78 | 6/25~6/30 | |||
14 | 79~84 | 7/2~7/7 | |||
15 | 85~90 | 7/9~7/14 | |||
16 | 91~96 | 7/16~7/21 | |||
17 | 97~102 | 7/23~7/28 | |||
18 | 103~108 | 7/30~8/4 | |||
19 | 109~114 | 8/6~8/11 | |||
20 | 115~120 | 8/13~8/18 | |||
21 | 121~126 | 8/20~8/25 | |||
22 | 127~132 | 8/27~9/1 | |||
23 | 133~138 | 9/3~9/8 | |||
24 | 139~144 | 9/10~9/15 | |||
25 | 145~150 | 9/17~9/22 | |||
26 | 150~156 | 9/24~9/29 |
放送日は予定も含みますので変更されることもあります。また、空欄の部分については分かり次第、更新していきます!
半分青いの視聴率は今後どうなる?先の展開を確認!
「半分、青い。」の放送時期は2018年4月2日から9月29日(予定)で全156回と長丁場です。歴代の朝ドラもそうですが、これだけ長編のドラマですから視聴率が良い時もあるし、悪い時もあるのは当然のことです。
そこで今回はこの先の半分青いのドラマ展開を確認してみましょう!ここから「半分、青い。」の今後の視聴率の変動が見えてくるかもしれないですからね!!
ちなみに現在分かっている限りでは「半分、青い。」のストーリー構成は以下のようになっています。
故郷・岐阜編
最高の記念撮影写真をありがとうございます(☆∀☆)
子役の子供達可愛い😆
泰子さんのお母さん感凄いわ😂💕
もう完全に私ハルさんにどハマりしてる💘
月曜日楽しみ❤#半分青い #松雪泰子 pic.twitter.com/SVTCIA47oC— くるみ🐷 (@matsuyukilove28) 2018年4月7日
ヒロイン・鈴愛が岐阜県・東美濃市に誕生してから、高校卒業後漫画家を目指して東京に上京するまでの話です。
もちろん、鈴愛の幼少期も故郷・岐阜編で描かれることになるわけですが、何と幼少期を通り越して胎児のときから登場していましたね(汗)。また、その分2週目にもヒロインたちの子役さんが登場します。
鈴愛の特徴の一つとして「左耳が聞こえない」というものがありましたが、この耳が聞こえなくなるエピソードが登場するのももちろん故郷・岐阜編です。
東京・胸騒ぎ編
漫画家を経由してアニメーターになる話かと思ってた。佐村河内みたいな豊川悦司が出てくるまで見よう #半分青い pic.twitter.com/8AtJQetXFC
— Taisuke Shimanuki (@nukisuke) 2018年4月1日
鈴愛は登場に上京してからいろいろなことを体験することになります。
元々は鈴愛は憧れの漫画家・秋風羽織(あきかぜ・はおり)の下で修行をしていくことになるわけですが、残念ながら漫画家の夢は挫折してしまうことになります。
そんな時、鈴愛は律の友人・朝井正人(あさい・まさと)と出会い、大恋愛をすることになります。
※実は鈴愛の結婚相手はこの正人、という噂もありますよね。
結婚・出産、そして離婚(仮)
三津谷です。4月の「LIFE!」は2週連続。来週4/13(金)22時の「LIFE!」に中村の倫也氏がコント「罪悪感」出演です。豪華キャストが続々決定、喜ばしい限りです。明日の放送とあわせてご覧ください。もっと面白くなりたい。NHKなんで #nhk_life #中村倫也 #半分青い pic.twitter.com/IOrIskJLZg
— LIFE!人生に捧げるコント (@nhk_life_comedy) 2018年4月5日
鈴愛は一人の男性と結婚し、女の子を出産します。しかし、幸せな結婚生活は長く続かず離婚してしまいました。
鈴愛は東京では漫画家の夢に破れ、さらには結婚にも失敗しまさに踏んだり蹴ったりでした。結局一人娘を連れて故郷の岐阜に帰ることになります。
ただし、鈴愛本人は「やってまった(やってしまった)」と前向きであり、持ち前の明るさは消えていませんでした。
扇風機(仮)
鈴愛が岐阜に帰った後、律もまた岐阜に戻ってきます。
律の実家が写真屋さんだったこともあり、その跡を継ぐという大義名分はあったのですが、鈴愛のことがずっと気がかりだったということももちろんありました。
鈴愛と律は同じ日に同じ病院で生まれ、幼馴染もほとんど一緒でした。東京では一度は別々の道を歩もうとしていたものの、再び岐阜で一緒に過ごす機会が増えます。
ここから扇風機「そよ風」の開発、そして・・・といったクライマックスに向かっていくことになるんですよね!
※一部噂情報も含まれるため、内容が変更される可能性もあります。
半分青いの視聴率は東京編が鍵!?
連続テレビ小説『半分、青い。』
いよいよ明日9日、NHK「鶴瓶の家族に乾杯」に健くんが登場しますよ!
先月18日に恵那市内で撮影。
岩村城下町在住のフォロワーで実際に自分のお店に健くんが訪れて取材を受けた幸運な方がみえ、放送される可能性も高いです。
絶対にお見逃しなく!#半分青い #佐藤健 pic.twitter.com/vKrnlC1BAg— 岐阜のこうちゃん (@aokik0115) 2018年4月7日
「半分、青い。」は岐阜→東京→岐阜といった感じで話が進むことになります。
話としては東京・胸騒ぎ編あたりから物語が大きく動き出すことになりますので、この辺で視聴率が一旦大きく動きそうな予感がします。
また、ストーリーだけ見るとヒロイン・鈴愛にとってはちょっと「キツイ」展開になっています。このキツイ展開に対する世間の反応も視聴率に反映されそうな気はします。
今後「半分、青い。」の視聴率がどうなっていくのか気になりますね!
以上、半分、青いの視聴率一覧と今後の展開についてでした。最後までご覧いただきありがとうございました!